保有車両
- HOME
 - 保有車両
 
保有車両リスト
すべてのお客様に納得していただけるよう、エアサス搭載車両を多く取り揃えております。
様々な車種を保有しているため、お客様からの依頼やスペースに合わせて車両を手配し、
輸送コストの削減と効率アップを目指せます。
                  
                  | 車種 | 台数 | 特徴 | 
|---|---|---|
| ウイング車 | 4 | 中低床/低床 | 
| 冷凍車 | 3 | 直結/ハイブリッド 2層式 -30~+30℃ | 
| 2 | サブエンジン -30~+30℃ | |
| 3 | 冷凍ウイング -25~+30℃ | |
| ダンプ | 1 | Langendorf製 最大積載量10,500kg | 
| トレーラーダンプ | 4 | Langendorf製 最大積載量23,800~28,900kg | 
| トレーラー | 1 | Fliegl製 最大積載量27,600kg | 
| トレーラーウイング | 1 | 段付き低床 最大積載量26t 1.1パレット24枚積載可能 | 
| 1 | フラットウイング最大積載量24.4t 1.1パレット24枚積載可能 | |
| カーテンスライダー | 1 | Kassbohrer製 最大積載量29t | 
| アコーディオン | 3 | 床高870mmから機械物などを積むのに楽です | 
| ステンレスローリー | 1 | 動植物油 最大容積14kl | 
| トレーラーヘッド | 10 | スライドカプラ車その他 | 
| 2tトラック | 1 | ハイブリッド車 | 
車両搭載機器について
                林運送有限会社では、輸送クオリティーの向上、安心安全な輸送のために
各種機器の導入を積極的に行っております。
安心とお客様からの使いやすさを求めて、当社は創業より挑戦を続けています。
- ドライバーの運転の適正化を図り、安全走行教育を行うため
 - 予定配送日時に確実にお届け先に荷物を届けるため
 - 走行区間の見直しを行い、より早い配送を目指すため
 - 燃費の効率化を実施し、改善された運賃分を配送費に還元するため
 - 燃焼式ヒーターやパーキングクーラーの設置によりアイドリングストップができる環境を整えるため
 
デジタコ
「デジタコ」とは「デジタルタコグラフ」の略称で、基本的な速度・時間・距離の他、エンジン回転数の変化や急加速・急減速などの走行中の情報を記録するものです。
当社ではこの「デジタコ」を各車両に搭載することにより、下記の対応を実現いたしております。
- ドライバーの運転日報の作成の簡素化
 - データの管理や詳細な運行状況の解析
 - 温度管理が事務所にて把握できるため、温度異常による商品破損を防止
 - データをもとにした運転者への指導
 - 車両・事業所間でデータの双方向通信
 
                  
                  アルコールセンサー
安全運転の促進を掲げる当社では、アルコールチェックを義務付けております。車両内で即時に判定できるチェック体制を整えておりますので、安全に荷物をお届けすることをお約束します。
スーパーシングルタイヤ
当社では、低床化が図れるスーパーシングルタイヤを採用しております。荷物の積み下ろしの負担軽減や低燃費化を図っております。
タイヤチェッカー
各車両にタイヤチェッカーを導入しております。タイヤに取り付けた装置からリアルタイムのタイヤの状況をその場で確認できます。
お問い合わせ
林運送有限会社に関するご質問・お問い合わせは
お問い合わせフォーム・お電話・FAXより承っております。
まずはお気軽にご連絡ください。

